先週の土曜、NTTのフレッツ光の切り替え工事が入りました。
機器が3つから2つに減ります~と言う、NTTの都合での変更。
もう何年も前から、マンションの総会でも言われていた事だけど、いよいよ、今までのフレッツ光が来年1月末で、終わると言うので・・
ラスト1年を切って・・・今回の工事。
勿論、自己負担なし(当然です。こちらの都合じゃない。NTTの都合なのですから)
朝9時に行きますと業者から前日連絡が有り、ほんとに朝9時ぴったりに、ピンポン♪とおいでになりました。
その業者さんも
「今回、なんで、切り替えないといけないのか…私らにもよく分からないんですが、仕事を貰っているので…ただ切り替えの工事を引き受けてしていくだけなんで~」という事でした(笑)
電話もPCも・・・機器と接続して貰いましたが、ネットなどの設定は自分で・・・・。
息子が貰ったCDを入れて、やってみたけど・・・上手くいかず。
夜になって、自分のスマホで、ネットに繋がらないという件を検索して調べて・・・
CDを使わない方法でやったら、やっと繋がったとか。
まあ・・・今もPCで、この日記打ち込んでいますが・・・。
はっきり言って、切り替わっても・・・サクサクなんていかないし(笑)
逆に遅いくらい❓❓( ´∀` )
まあ、うちのPCのスペックが低すぎて(笑)、息子に言わせると、もう買い替え無いといけないんじゃない?って。
あ~~~面倒臭い懸案が終了したので、良しとしましょう。
ああ、どれだけ経っても、慣れないPC,ネットetc.etc.・・・・
昭和の頭の人間には・・・なかなかこなせません。とほほ。
コメント
04月16日
10:37
1: ミンミン
同じです〜。
PC買った時も私はインストール出来ずに長女にやってもらい、未だに音楽はCDにしか入れれないし、あ、ipadには入れれるかな?
そういえばうちにも光にしてと何回も通達来てますが、
していない人だけの話かと思ってましたが!?
2年前にしたのはまた違うのかどうか不安になってきました!でも機器は2つです。
04月16日
11:25
2: mosa
どんどん進化して、ついて行くのが大変ですよね。
私も、完全に置いて行かれています。PCもスマホも(ついでに車も)旦那任せで、旦那もわからないことは義兄さんに。
キリさんのところは、息子さんがきちんとやってくれたみたいで良かったですね^^
04月16日
11:35
4: デコレーション
私も同じでーす。
フレッツ光にした時も お任せで
去年から キャッチに変えました。
これも、重い腰が中々上がらずきっかけが無いとめんどくさい…
で、私がNTTとプロバイダーがyahooの契約者で したので
色々と聞かれ装置の返却とかは旦那に任せて。
5月に工事も終わり全ては旦那名義にしたのに関わらず
相変わらずNTTからの引き落としが されてて
キャッチに確認をしたら 自分で 解約を言わないとダメって知ってNTTに連絡しました。
おかげで 無駄に数ヶ月払ってしまいました。
こういうことや、接続のこと、パスワードetc、
切り替える時は 簡単ですっていうくせに
いざとなったらお客様ご本人で…
と、言うことが多くて困ります。
NTTからフレッツ光が今度変わって安くなります。。
て言う電話は有りましたよ。
04月16日
17:53
5: キリ
ミンミンさん、機器が2つという事なら、今のネクストに変わっていると思います。2年前なら、大丈夫!
もう3~4年前から切り替える~~って言う話でしたもん。(もっと前かも?)
家なんて、今は家に居ない長男がNTTのフレッツ光に変えて(それまでのADSLが、時間がかかりすぎるって言って、勝手に変更するって言いだして、全部彼に任せたのです)・・・それから間もなく、マンションの総会で、このネクストに切り替えないと、そのままだとダメだという話を聴いて・・・
もしや、その光を頼んだ段階で、もう既に今回のネクストに切り替わる構想が出来上がっていたのではないか?と、私は思っていて・・・何だか、客の都合で変更するなら、仕方がないとしても・・・完全に向こうNTTの都合じゃないですか!!
何かな~~~って、ずっと釈然としません(笑)
こんなことなら、NTTじゃなくて、コミュファかキャッチか・・・にして置けば・・・・・1回の変更で済んだのに。
もう当分パソコンには、関わりたくないです~~~。
04月16日
17:59
6: キリ
mosaさん、いえいえいえいえ・・
全然息子は当てになりません!
夫も・・全然当てにできない。
今回も・・電話回線が、うちの電話、私が独身時代に電電公社から買った(偉い高い10万ぐらい債権代金が掛かった当時の)ものなので、私の旧姓で、うちの住所にお知らせが届いているのです。今だに。
もう、ずっと前から夫に「頼むよ」と言っていたけど、腰をあげないので・・
NTTから電話が掛かってきたときに、えいって私が出て(笑)そして・・今回の運びとなりました。
まだ,放りっぱなしにしておいたら、そのまんまだったと思うわ。
「え~なんで、お母さん電話に出たの?」なんて言ってましたから・・・。(^^;)
去年「僕と次男で何とかするから、お母さんは心配しなくていいよ」って言った事なんか、すっかり忘れている夫でした。
あ~~~。
でも、まあ・・もう終わった事だから・・・水に流します。
04月16日
18:16
7: キリ
そうそう、デコレーションさん、今回のNTTフレッツが終了してネクストに変える・・と言う件で、全国的に色々な他の会社が「うちにした方がお安いですよ~」って、勧誘?しているみたいです。
うちのマンションもテレビの地上波が、キャッチテレビなので、「テレビの電波の点検に行きます」なんて言いつつ、わざわざ都合付けて待っていたら・・・点検なんて数分で終わって、この切り替えの話が、ほとんどでした。
NTTの回線は、電話回線を使うから、夕方から、いろいろな人が一斉に使うと、速度が遅くなるから、キャッチの方が断然早い。息子さんたちがauだったら、それもお安くなりますし~~絶対お得です。
その後、キャッチさんから連絡します・・・と言う話でしたが、それっきり(笑)
友達のおうちも、キャッチに変えたって言う話でした。
しかし、デコレーションさんの所の、NTTへの連絡は、ご自分でしてくださいって・・・もっとはっきり向こうが行ってくれないとね~~。
業者が変わると、元の所への連絡はご自分でって事、どこからどこまで自分でやらないといけないのか・・・。
素人にはよくわかりませんもんね。
そうそう、簡単に切り替えられますって、言うのよねえ。
簡単って…ほんと簡単に行ってくれますけど・・・全然簡単じゃないよ~~~って・・叫びたいわ(笑)